748件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

大町市議会 2022-12-07 12月07日-02号

(2) 人口減少時代組織体制はどうあるべきか。 2.コロナ第8波への対策について  (1) 繰り返す感染拡大への対応は。  (2) 子どもたちと、その家族への影響をどう軽減するか。 3.次世代へ繋がるまちづくり・人づくりについて  (1) 公共施設跡地空き家等資源として活用する取組みは。  (2) 持続して発展するまちをどう創るか。

飯田市議会 2022-12-05 12月05日-02号

いいだ未来デザイン2028に掲げる未来ビジョン、これは高齢化少子化が進む人口減少時代、地域社会を取り巻く環境が大きく変化し、先を見通すことが難しい時代にあって、みんなで将来どのような暮らしをしたいかを議論し、その思いや考えを織り込んで描いた将来像として、くらし豊かなまちをデザインする8つのまちの姿を掲げているわけですが、これとセットで掲げております人口ビジョンは、いいだ未来デザイン2028を策定した

下諏訪町議会 2022-09-06 令和 4年 9月定例会−09月06日-03号

町長 道路事業におけるサステーナビリティー、いわゆる持続可能な観点ということに対しましては、国としても人口減少時代におけるコンパクトなまちづくりということを推進しておりまして、いわゆるコンパクトシティー化と併せて公共交通システムネットワーク、こうしたことを充実するという形で進められているところがございます。  

塩尻市議会 2022-06-14 06月14日-04号

こうして社会構造が大きく変革していく中で、とりわけ地方都市においては、少子高齢化プラス人口減少時代がこれらと同時進行をしていく時代となるわけであります。 本市を見れば、まずしわ寄せが及ぶ周辺地域生活利便性確保地域コミュニティーの堅持、安全・安心の確保高齢者世帯健康管理安否確認などなどへの対応が必須のものとして掲げられます。

大町市議会 2022-06-02 06月02日-02号

95 ~ 11654番 降旗達也 [一問一答]1.人口減少時代における自治体運営について  (1) 持続可能な自治体運営のための職員体制をどう考えていくのか。 2.市の観光施策について  (1) 現在行われている「信濃おおまち宿泊キャンペーン」などの状況と今後の戦略をどう考えているのか。116 ~ 130 △開議 午前10時00分 ○議長(二條孝夫君) おはようございます。

塩尻市議会 2022-03-08 03月08日-03号

人口減少時代に入り、少子化高齢化率も高くなっている中で、時代の反映とはいえ戦略的に投資をしてきた地域は、それだけの理由で現状を黙認することはできません。 そこで、引退を表明された市長は、まさに命がけで取り組んだ中心市街地活性化について、どのように検証・評価をされているかお聞きいたします。 (2)今後塩尻市が目指す市街地活性化の姿とはについてお伺いします。 

上田市議会 2021-12-09 03月01日-一般質問-02号

次に、市の水道事業は今後深刻な人口減少時代を迎える中で、長期的に有効かつ安定した経営を目指す観点から一層の経営努力が求められています。県企業局諏訪形浄水場からの給水地域である市内塩田、小泉及び坂城町等への給水範囲を含め、県企業局との連携を図る中で将来的な経営改善につながる施策検討を行う必要があると考えますが、市長の見解を伺い、第2問といたします。

小諸市議会 2021-12-08 12月08日-04号

人口減少時代にあって、やはり地方が生き残っていくためには、いかに若者の地元への定住、それから就業というのがすごく重要になってきます。先ほどもあった小諸未来義塾もそうですし、今年も芦原中学校の1年生、それから、小諸商業にもお話をしに行ったんですが、地元のことを知って、愛してもらう、誇りに思ってもらうということも、すごく重要だと思います。 

飯田市議会 2021-12-07 12月07日-04号

講演内容は、人口減少時代地方行政で、時事通信社解説員武部隆先生が講師で、地域づくりについてお話をいただきました。 講演の終盤、住民の目線で行政を見直すことについてお話をされ、現住の住民が幸福なら移住者にも住みやすい、住民幸福度を上げることが移住者を増やすことにもつながる、地域課題の解決は、地域住民の幸福を考えることだとおっしゃっていました。 

安曇野市議会 2021-12-07 12月07日-04号

人口減少時代、黙って縮小することを受け入れている地域よりも、未来に打って出る、そういう自治体にしか人は集まってこないのではないでしょうか。 ちなみに塩尻市も、若い世代の転入で人口が増加しております。 本日は、子育て環境としてスクールバス、そこから派生して公共交通であるバスについて質問をさせていただきました。

小諸市議会 2021-12-07 12月07日-03号

懸念される場所について、安全管理等定期的行政指導はできているか(パネル使用)     ③自治体においては、発電設備設置に関する条例を制定している例があるが、今後条例制定に向けた検討はできないか     ④市議会における発電設備設置環境保全対策等法整備を求める国への意見書の提出や、請願書全会一致での採択をどう捉えているか[12 一括質問一括答弁方式(件名内)]  7番 田邉久夫議員  1.人口減少時代

下諏訪町議会 2021-11-30 令和 3年12月定例会−11月30日-目次

│   │     │  │   │ │ ├──┼────────┼────────────────┼───┤     │  │   │ │ │ 5 │公共施設について│・下諏訪町の行政改革審議会では、│町長 │     │  │   │ │ │  │        │ 人口減少時代行財政改革につい│課長 │     │  │   │ │ │  │        │ て協議されている。

塩尻市議会 2021-09-10 09月10日-04号

通信やインターネット関連技術の進歩は、世の中を人口減少時代対応できる社会へと、その仕組みを大きくつくり変えることでありましょうし、技術的には全く可能だと考えます。必要な制度や法律というものは、適切な時期に法の新設や改正で対応しなければなりません。問題は、本気のやる気があるかどうかではないでしょうか。 インターネット投票は、本来国が率先して進めるべきです。